holy moly!〜U.S.Aで生きてみた〜

アメリカ生活の記録♪

住めば我が家も都…(*゚▽゚*)

こんにちは♫

前回、次はアメリカ生活について書きます!と宣言しましたが…

 

今回は、『アメリカの家事情』についてお話しようかと思います🙎‍♀️🏡

 

家…?🤔

もっとアメリカの観光地とか景色とか見たい!と思いますよね。

少しずつそちらも載せますので、しばしお待ちを☺️

(写真の載せ方がようやくわかったので、これからは街並みなども載せれるかと…笑)

 

残念ながら、家の写真はお見せできまでんが…マンション生活をしております。

街中にも近く、自然にも囲まれているという絶好の位置🏙✨

スーパーなども近くに数店舗あり、普段の買い物にも何の問題もなし!

主婦にとってスーパーが近いのは本当にありがたい(^ ^)

 

じゃぁ、何も書くことはない!と思いきや…

 

そう!問題は家の中。

とは言っても大した問題でもないのですが…

 

その1

『困った窓』

窓は大きく外もよく見え素敵!なのですが…

 

ん…?開かない。

実際には少し開くのですが、窓の桟にロックが掛かっていて少ししか開かないようになっています。この家にはベランダがないので、おそらく転落防止のためかと。

 

まぁ、安全面なので仕方がないですね。

 

ん…?網戸がない。

そう。これが大問題です。

換気のため窓を開けると虫も一緒に入って来ます🕷

おかげて、3〜4日ほどハエと同居したこともありました…笑

 

その2

『浴槽の意味』

日本人たる者、お風呂にゆっくり浸かりたい。特に寒い冬はなお。

こちらにも、バスタブはあるのですが…シャワーと別!?

一般的なビジネスホテルのように、バスタブとシャワーが同じところにあれば入れますよね〜。

(↑あと後よく考えたら、これはこれでシャワーができなくなりますね笑)

 

でも、我が家は隣にあります。(シャワーは完全個室になっています。)

なぜだ…😳!?

 

バスタブにはシャワーカーテンをつけるところもなく、すぐ横がトイレなので…

もうどう入ったら良いのか…( ;  ; )笑

浴槽のある意味を考えさせられることになりました。

やっぱりこちらの人はお風呂に浸かるという文化はあまり無いようですね。

 

その3

『暗闇の室内』

これも家によって違うのかもしれませんが…日本のように天井にライトがありません。

キッチンと玄関、洗面所はありがたいことに天井にあります。

しかし、各部屋にはない!

なので、スタンドタイプのライトを置いています。

 

ただ…暗い。

ライトの数や電球の種類にも寄るのかもしれないですね。

まるでオシャレな薄暗いバーのような明かりの中で生きています。笑

これが慣れるまで少し辛いところでした。

 

う〜ん。

大まかにはこの3つかなと思いますが、細かく見ると他にも違いがあります!

 

他は問題ではないのですが…

 

先ほど書いたように、ベランダがないので乾燥機が備え付けられています!

これはとっても便利!

干す手間いらずで助かります😀

少しでも楽をしたい私には最高です!笑

でも、物によっては天日干ししたくてもできないのでそれは少し困りますね。

 

あと、初めて見たのですが…

キッチンの流し台に、insinkeratorというのがついていてます。

生ゴミを砕いてくれるマシン?なのですが、

ボタンを押すと大きな音とともに機械が動いてゴミを処理してくれます。

三角コーナーなんていうのもないのかもしれないですね。

我が家は一応、三角コーナーも設置していますが👍笑

 

番外編

・冷蔵庫に製氷機がない

・カーテンではなくブラインド

・日本のものは変圧器必須

・エアコンの切り方がわからない

・玄関と室内の区切りがない(靴文化なので仕方ないですね)

・キッチンに換気扇がない?(火災報知器が結構すぐなります。笑)

(↑数日後…電子レンジに換気扇が搭載されていることを発見しました!笑)

 

いろいろ書きましたが、全部の家がこういうスタイルかは分かりません。

なので、「あぁ〜こういうお家もあるんだね〜。」くらいでご理解を(╹◡╹)笑

 

まぁまぁ…

何でも慣れが大切!

 

住めばこの家も都です(^ν^)

 

以上、アメリカのお家事情でした。

読んで頂きありがとうございました。